メニュー

資料ダウンロード


お問い合わせ

ホーム > ブログ > 【助成金・補助金一覧】中小企業のIT化・デジタル化・テレワークにご活用ください

【助成金・補助金一覧】中小企業のIT化・デジタル化・テレワークにご活用ください

2023.11.07
お知らせ

お客様から、「せっかくなので助成金を活用してテレワーク導入やIT化を加速したい」というご要望を多くいただいております。

そこで、当社のお客様がよく使われている助成金・補助金をまとめました。
全国を網羅してしまうと分かりにくいため、恐れ入りますが私たちの対応エリア(東京23区・埼玉県南・栃木県宇都宮市周辺)でご利用可能な情報のみとなっております。

随時新しい助成金が始まったり、終わったりしていますので、この一覧は月一回程度更新してまいります。

本記事は【2023年11月7日時点】の情報です。内容は抜粋していますので、すべての情報はリンク先のページにてご確認ください。

    全国

      ものづくり補助金

      ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改善を行うための設備投資等を支援するものです。

      • 「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」は、令和2年3月10日(火)の公募開始以来、通年で公募を行っております。
      • 詳細URL:https://portal.monodukuri-hojo.jp/index.html

      IT導入補助金

      中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入に活用いただける補助金です。枠によって内容が異なるため、詳細はリンク先URLをご参照ください。

      なお、浅間商事は、株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)さま、およびピー・シー・エー株式会社(PCA)さま、富士フイルムビジネスイノベーション(富士フイルムBI)さま、3社の「IT導入支援事業者コンソーシアム構成員」に採択されております(2023年10月現在)。

      当社でも補助金を活用したサービス導入のお手伝いが一部対応可能です。

      人材確保等支援助成金(テレワークコース)(厚生労働省)

      良質なテレワークを新規導入し、実施することにより、労働者の人材確保や雇用管理改善等の観点から効果をあげた中小企業事業主に対し助成金を支給。

      東京都

      東京都

          テレワーク導入ハンズオン支援助成金

          テレワークの導入が難しい業種の中堅企業等および中小企業等が、東京都が実施するテレワーク導入のためのハンズオン支援コンサルティングを受けた場合に、そのコンサルティングの提案内容に基づいたテレワーク導入の取組みに係る経費を助成することで、テレワーク環境構築の推進を支援します。

          • 助成金の上限額/助成率
            • 30人以上999人以下:250万円/2分の1
            • 2人以上30人未満(29人まで):150万円/3分の2
          • 支給申請受付:令和5年4月20日(木)から令和6年3月31日(日)まで(予算の範囲を超える申請があった場合等、申請受付期間内でも受付を終了することがあります。)
          • 詳細URL:https://www.shigotozaidan.or.jp/koyo-kankyo/joseikin/hands-on.html

          テレワーク促進助成金<一般コース>(令和5年度)

          常時雇用する労働者が2人以上999人以下の都内の企業等におけるテレワークの定着・促進を支援します!

          テレワーク定着促進フォローアップ助成金

          本助成金の申請にあたっては、東京都が実施する「テレワーク定着促進フォローアップ事業」の申込を行い、課題診断の後に実施する「テレワーク課題診断コンサルティング(オンライン助言1回目)」を受ける必要があります。

              小規模テレワークコーナー設置促進助成金

              身近な場所でテレワークを実施できる環境の整備を促進するため、店舗や商業施設等を活用して地域の方等が利用できる小規模なテレワークコーナーを設置する事業者に対し、整備費を助成します。

              宿泊施設デジタルシフト応援事業補助金

              東京都及び(公財)東京観光財団では、人手不足解消や業務効率化などの課題解決のため都内の中小宿泊事業者が行う、比較的短期間で導入可能なデジタル技術を活用した取組を支援しています。

              ※受付期間中であっても、補助金申請額が予算額に達した時点で受付を終了します。

              テレワーク推進強化奨励金

              オミクロン株等による感染症の拡大防止と経済活動の両立に向け、人流の抑制に有効なテレワークの更なる普及と定着を図るため、東京都が行う「テレワーク推進リーダー」制度において、「テレワーク推進リーダー」を設置した都内中小企業等に対し奨励金を支給する新たな支援を開始します。

              BCP実践促進助成金

              本事業は、中小企業者等が、策定したBCPを実践するために必要となる基本的な物品・設備等の導入に要する経費の一部を助成することにより、BCPの実践(BCPの策定および対策用品の備蓄)を促進します。

              • 助成率:中小企業者等:助成対象経費の1/2以内、小規模企業者:助成対象経費の2/3以内
              • 助成額:助成上限額1,500万円(下限額10万円)(上限1,500万円はクラウド化の助成額含む。クラウド化の助成上限額は450万円)
              • 申請エントリー受付期間
                • 1月募集:令和6年1月10日(水)9:00~12日(金)17:00
              • 詳細URL:https://www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/setsubijosei/bcp.html

              サイバーセキュリティ対策促進助成金

              本事業は、中小企業者等が自社の企業秘密や個人情報等を保護する観点から構築したサイバーセキュリティ対策を実施するための設備等の導入を支援します。

                                    東京都港区

                                    【港区中小企業デジタル技術導入促進補助金】

                                    ものづくり・商業・サービス補助金「デジタル枠」の額の確定を受け、デジタル・トランスフォーメーションにつながる取り組みを行った区内の中小企業者に対し、国の補助金に上乗せし、補助を行います。

                                    【港区介護ロボット等導入支援事業】

                                    区では、介護職員の負担軽減、業務の効率化及び職場環境の改善を目的として、介護ロボットやICT機器の導入促進に向け、港区内のすべての介護サービス事業所を対象にした補助金制度を開始します。

                                    • 申請期間:令和5年5月15日~令和6年3月31日(※ただし、事前相談は令和6年2月末日まで)
                                    • 補助額:1事業所あたり上限400万円(補助率10/10)ただし、専用窓口での相談を経た申請に限ります
                                    • 詳細URL:https://www.city.minato.tokyo.jp/kaigojigyoushien/robo.html

                                    東京都板橋区

                                    【令和5年度 ビジネス環境適応事業助成金】

                                    業務効率化及び生産性・収益力向上のために実施するIT・デジタルツールを活用した新たな取組等に要した経費の一部を助成します。

                                    • 申請受付期間:令和5年5月8日(月)~令和5年12月15日(金) 消印有効 ※申請は1事業者につき、年度内1回の申請に限る ※予算に達し次第、受付締切
                                    • 助成限度額:最大50万円
                                    • 助成率:助成対象経費の1/2以内(千円未満切捨て)※ただし、助成対象経費のすべてを板橋区内の事業者・店舗に発注した場合は、助成率は4/5以内(千円未満切捨て)
                                    • 詳細URL:https://itabashi-kohsha.com/archives/21709

                                    【令和5年度 営業活動促進事業助成金】

                                    動画制作・広告掲載費等の広報宣伝活動やECサイト構築により販路拡大を図ろうとする際に発生する経費の一部を助成します。

                                    • 申請受付期間
                                      • 第2次申請期間:令和5年7月4日(火)~令和5年12月15日(金) 消印有効 ※要件を満たす全ての方が申請可能
                                    • 詳細URL:https://itabashi-kohsha.com/archives/21873

                                    ※ECサイト新規制作・出店費の申請に伴う専門家派遣の申込は令和5年11月30日(木)まで 
                                    ※申請は1事業者につき、年度内1回に限る
                                    ※予算に達し次第、申請受付を終了します

                                    東京都中央区

                                    【令和5年度中小企業ホームページ作成費補助金】

                                    区内中小企業・個人事業主の方が新たにホームページを作成する場合、または既に開設しているホームページを変更する場合に、制作費用の一部を区が補助します。

                                    【ECサイト活用補助金】

                                    中小企業者が新たにオンライン販売から電子決済までを一括して行うサイトの構築や利用に必要な経費の一部を補助します。

                                    東京都江東区

                                    【ホームページ作成費補助】

                                    区内の中小企業や中小企業団体が、PRや販路拡大のため、初めてホームページを開設する場合の費用の一部を補助します。

                                    東京都江戸川区

                                    【デジタル技術活用促進助成事業(IT導入)】

                                    生産性向上又は業務効率化を目的としたIT導入に要する費用を助成します。

                                    【販路拡大支援事業助成金】

                                    江戸川区内の中小企業者が、ホームページや企業紹介動画の作成、展示会等への出展など、受発注の拡大を目的とした事業を行うに当たり、必要な経費の一部を助成します。
                                    (注)予算額に達し次第、受付は終了となります。

                                    埼玉県

                                      埼玉県富士見市

                                      【富士見市中小企業チャレンジ支援事業補助金】

                                      市内中小企業等の競争力強化および地域産業の活性化を図るため、下記事業(リンク先参照)に挑戦する市内の中小企業者等に対し、予算の範囲内において補助金を交付します。

                                      埼玉県戸田市

                                      【令和5年度戸田市DX推進補助金】

                                      新型コロナウイルス感染症の影響により、企業活動のデジタル化や新しい日常に対応したビジネス変革が課題とされている中、市内企業のロールモデルとなり得るDXに取り組む市内の中小企業等を支援します!

                                      • 補助金額
                                        • 通常枠:補助対象経費(税抜)の合計額の2分の1 上限額50万円(1,000円未満の端数は切り捨て)
                                        • 先進的・ロールモデル枠:補助対象経費(税抜)の合計額の3分の2 上限額100万円(1,000円未満の端数は切り捨て)
                                        • (注釈1)1事業者につき1回限り、(注釈2)予算上限に達し次第終了
                                      • 募集期間(公募制)
                                        • 申請受付 2023年6月1日 木曜日から
                                        • 応募締切 2023年12月1日 金曜日 午後5時 必着
                                      • 詳細URL:https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/214/keizai-dxhojyo.html

                                              埼玉県吉川市

                                              【創業支援補助金】

                                              当該年度内に市内で創業する者又は申請時に創業の日から1年以内の者に対し、創業に要する経費の一部を補助します。

                                              • 補助限度額および補助率:補助対象経費の2分の1以内の額(その額に1,000円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額)とし、10万円を限度とします。
                                              • 公募期間:令和5年4月1日より予算上限に達するまで
                                              • 詳細URL:https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/23,67542,129,735,html

                                              栃木県

                                              栃木県鹿沼市

                                              【令和5年度 デジタルビジネス推進事業補助金】

                                              市内事業者デジタル化を加速することで、ビジネス機会の創出・拡大や生産性向上に繋げ、経営力の向上・強化を図る市内の事業者の皆さんを支援します。

                                              栃木県芳賀町

                                              【芳賀町中小企業定着促進補助金】

                                              中小企業者の芳賀町へ立地や事業所の増設、設備投資を支援するため、投資に対して補助を行ないます。

                                              栃木県那須塩原市

                                              【那須塩原市オフィス整備費補助金】

                                              新型コロナウイルス感染症の影響に伴うテレワークの促進や、多様な働き方の促進といった目的で、市内に本社を移転、または本社以外の事務所を新設する企業に対し、その整備に要する経費の一部を補助いたします。

                                              ご提案例と注意事項

                                              ご提案例

                                              浅間商事ではこのようなご依頼をいただくことが多いです。

                                              • 社内データにアクセスするためのVPNルーター(UTM)+構築費
                                              • 社内データ共有やWeb会議用、そのほか業務効率化ためのクラウドサービス
                                              • モバイルパソコン
                                              • モバイルプリンター、モバイルスキャナー
                                              • セキュリティ対策 など

                                              ご注意事項

                                              助成金の申請はお客様もしくはお客様ご契約の社労士様などでお願いいたします。弊社での代行申請は行っておりません。また、恐れ入りますが、相見積もりのみのご依頼はお断りしております。

                                              お客さま事例 ~助成金活用でテレワークを導入

                                              助成金を活用し、テレワークを導入された浅間商事のお客さま事例をご紹介いたします。

                                              助成金を活用し、テレワーク(在宅勤務)導入を実現。ITサポートで在宅時のトラブルも解消

                                              約1年かけてテレワーク導入をされたお客さま事例です。導入機器の検討、助成金申請、テスト運用、本稼働まで、大変丁寧に進められ、導入のみならず安定的な運用にも成功されました。

                                              【PLANTE株式会社様】VPN、クラウド、リモートデスクトップ。それぞれの働き方に合った「テレワーク環境」を実現

                                              食品雑貨、観葉植物等の企画・販売を行うPLANTE(プランテ)株式会社様。一度目の緊急事態宣言下では準備が間に合わず、実質自宅待機になってしまいました。しかし、宣言解除後にテレワーク助成金を申請し、それぞれ異なるご担当業務とワークスタイルに合わせ、三者三様のテレワーク方法を実現されました。

                                              ご相談ください

                                              テレワーク導入・改善のご相談、助成金活用のご相談は浅間商事まで。担当アドバイザーもしくはコールセンター、お問い合わせフォームまでご相談ください。パソコン1台のご購入から、新規のお客様も大歓迎です。

                                              コールセンター:0120-830-414(あさま よいよ)

                                              (当ホームページの情報は執筆時点、もしくは更新日時点の情報に基づいております。掲載後の状況により、内容の変更が生じた際、予告なしに変更・更新する場合があります。)

                                              そうだ
                                              浅間に相談しよう!

                                              オフィス構築・ITソリューションのことは
                                              何でも浅間商事におまかせください
                                              お電話の際は「Webサイトを見た」とお伝えください。受付時間外は、フォームをご利用ください。

                                              TOP