メニュー

資料ダウンロード


お問い合わせ

ホーム > ブログ > 複合機やプリンターのストップボタンを押しても印刷が止まらない(キヤノンビジネス複合機)

複合機やプリンターのストップボタンを押しても印刷が止まらない(キヤノンビジネス複合機)

2025.07.30
FAQ
複合機やプリンターのストップボタンを押しても印刷が止まらない(キヤノンビジネス複合機)

ご質問

複合機やプリンターのストップボタンを押しても印刷が止まらない。(キヤノンビジネス複合機)

回答

いちどストップボタンを押すと印刷停止の機能が働きますが、複数枚印刷した場合の始めの数枚や、1枚のみの印刷の場合は紙が出力されてしまうことがあります。

ストップボタンを押した時点で、用紙カセットからすでに給紙されて機内の搬送路(紙の通り道)にある紙はすべて出力されます。搬送路に紙がある状態で停止してしまうと紙詰まり状態になるためです。
ストップボタンは紙詰まりを防止しつつ、印刷も停止する仕組みになっています。

(当ホームページの情報は執筆時点、もしくは更新日時点の情報に基づいております。掲載後の状況により、内容の変更が生じた際、予告なしに変更・更新する場合があります。)
【無料eBook】ITトラブル解決マニュアル
  • 会社でよくあるITトラブルとその解決法
  • 社員のITスキル向上に

パソコンが動かない、ネットにつながらない…会社でよくあるITトラブルとその解決方法をまとめた、全20ページのお役立ち資料です。


おすすめの記事

そうだ
浅間に相談しよう!

オフィス構築・ITソリューションのことは
何でも浅間商事におまかせください
お電話の際は「Webサイトを見た」とお伝えください。受付時間外は、フォームをご利用ください。

TOP