2021年5月18日
浅間商事では従来より、社員一人ひとりの充実したワークライフバランスを目指し、社内制度の制定・見直しなどに取り組んでいます。テレワークもその一環として試行していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大が懸念された2020年2月頃より、社員とその家族の命と健康を守るため、急務として進めてまいりました。
現在はテレワークの他、Microsoft 365をはじめとするクラウドサービスの活用、勤怠管理システムや押印制度、就業規則の見直し・改善を進め、抜本的な働き方改革に努めています。
また、急速なテレワーク制度普及による社員同士のコミュニケーション不足や不安を解消すべく、マネジャーとの1on1面談の実施、社内報やオンラインイベントの計画を進めています。
今後も、「感染症対策」および「ワークライフバランスの充実」の両側面から取り組みを継続し社員の心身の健康を守るとともに、社内で実践したノウハウを結集し、中小企業のお客様へ効率的で安心な働き方をご提案してまいります。
※ 必要に応じて対応
※ 通常時:原則派遣も含めた全社員、週2日テレワーク必須 約40%削減
※ 緊急事態宣言時:原則派遣も含めた全社員、原則テレワーク 約70%削減