メニュー

資料ダウンロード


お問い合わせ

ホーム > ブログ > 【キヤノン】オフィス向け複合機のプリンタドライバーはどれを選べば良いですか?

【キヤノン】オフィス向け複合機のプリンタドライバーはどれを選べば良いですか?

2024.05.24
FAQ
【キヤノン】オフィス向け複合機のプリンタドライバーはどれを選べば良いですか?

【ご質問】

オフィス向け複合機のプリンタドライバーはどれを選べば良いですか?

【回答】

プリンタドライバーをインストールする際は、キヤノンHP>サポート>ソフトウエアダウンロードをご覧ください。

そちらには、推奨プリンタドライバーとプリンタドライバーがあります。
今回はその中の3つのドライバーについてご説明します。

【推奨プリンタドライバー】Generic Plus LIPSLX Printer Driver Ver.〇〇〇(64bit)

さまざまなデバイスに対応した汎用のLIPS LXプリンタドライバーです。プリンターポートやデバイス情報の設定を変更することで、すべての機種で同じドライバーを使用できます。

一般的にはこちらのドライバーをインストールすれば問題ありません。(有料オプションを使用しているお客様はこの限りではありません)

それぞれの機種専用ではなくキヤノンの汎用ドライバーです。
機種変更になった場合、自動でその機種の特性をいかした設定に切り替わります。そのバージョン(Ver.〇〇〇の部分)が公開された時までの機種に対応します。

公開以降の新機種の場合、最適解が無い為性能を発揮できない可能性があります。その場合は最新バージョンの入れ直しが必要となります。

【プリンタドライバー】Generic Plus LIPS4 Printer Driver Ver.〇〇〇(64bit)

さまざまなデバイスに対応した汎用のLIPS4プリンタドライバーです。プリンターポートやデバイス情報の設定を変更することで、すべての機種で同じドライバーを使用できます。

一般的な複合機には使用できません。有料のLIPS Vオプションを導入しているお客様は使用できます。
LIPS Vを使用しているお客様は使用環境が特殊であり、社内にシステム管理者がいることが多いでしょう。

こちらのドライバーも汎用の為、機種変更になった場合、自動でその機種の特性をいかした設定に切り替わります。
そのバージョン(Ver.〇〇〇の部分)が公開された時までの機種に対応します。

公開以降の新機種の場合、最適解が無い為性能を発揮できない可能性があります。その場合は最新バージョンの入れ直しが必要となります。

また、こちらのLIPS4 はLIPSLXと間違えてダウンロードし不具合が生じるケースがよく見られます。

【プリンタドライバー】Generic Plus PS3 Printer Driver Ver.〇〇〇(64bit)

さまざまなデバイスに対応した汎用のPS3プリンタドライバーです。プリンターポートやデバイス情報の設定を変更することで、すべての機種で同じドライバーを使用できます。

有料オプションのPS機能がオンの場合にはこちらも使用できます。
PS(PostScript)はAdobe(アドビ)社開発の処理言語で、同社製品(PhotoShop, Illustrator等)を使用時に画面の色と印刷物の色の差異を埋めるべく使用します。

具体的には、PhotoShop/Illustratorを利用かつ色の再現度を求めている場合に、オプションを購入し利用いただいているお客様に適しています。広告・デザイン・アパレル会社様に利用が多いです。

こちらのドライバーも汎用の為、機種変更になった場合、自動でその機種の特性をいかした設定に切り替わります。そのバージョン(Ver.〇〇〇の部分)が公開された時までの機種に対応します。

公開以降の新機種の場合、最適解が無い為性能を発揮できない可能性があります。その場合は最新バージョンの入れ直しが必要となります。

(当ホームページの情報は執筆時点、もしくは更新日時点の情報に基づいております。掲載後の状況により、内容の変更が生じた際、予告なしに変更・更新する場合があります。)
【無料eBook】ITトラブル解決マニュアル
  • 会社でよくあるITトラブルとその解決法
  • 社員のITスキル向上に

パソコンが動かない、ネットにつながらない…会社でよくあるITトラブルとその解決方法をまとめた、全20ページのお役立ち資料です。


そうだ
浅間に相談しよう!

オフィス構築・ITソリューションのことは
何でも浅間商事におまかせください
お電話の際は「Webサイトを見た」とお伝えください。受付時間外は、フォームをご利用ください。

TOP