メニュー

資料ダウンロード


お問い合わせ

ホーム > ブログ > 中小企業ができるウェブマーケティングによる新規顧客獲得

中小企業ができるウェブマーケティングによる新規顧客獲得

2023.02.06
社長ブログ
中小企業ができるウェブマーケティングによる新規顧客獲得

浅間商事代表の柳沢です。

コロナ禍や経営者の高齢化などにより廃業される会社様が増えています。

事業継続のためには新規顧客の獲得が必要ですが、飛び込み営業、テレアポなど従来の方法だけでは難しくなっています。

今回は中小企業でもできる新規顧客獲得方法を共有したいと思います。

新規顧客獲得方法の時流

時流

既存のお客様からの紹介や経営者交流会など獲得しやすいケースを除き、従来は飛び込み営業(テレアポ)が主流でした。

しかし、感染症対策・テレワーク・セキュリティ対策などが進むにつれて従来型の活動が行いにくくなり、費用対効果も上がりにくい状況になっています。

そこで、多くの会社が注目しているのがウェブマーケティング(ホームページを活用した新規顧客獲得)です。以前は大企業やIT企業による活用が中心でしたが、近年は中小企業の活用や成功事例も増えています。

注意事項

有効な集客手段として注目されているウェブマーケティングですが、「広告さえ出せばすぐに問い合わせが増えるだろう」、「すべて代理店に任せれば成果が出るだろう」など誤解も多くあります。

ウェブマーケティングにも相応の費用や労力はかかり、地道なリサーチや継続した活動が必要であるという点は従来と同じです。

「お金さえ出せばすぐに効果がでる」などとうたう代理店には要注意です。まずは身近な信頼のおける方や会社さまに相談し、自社の知識を増やしてから代理店などに相談されることをおすすめします。

ウェブマーケティング(ホームページ活用)の基本

ウェブ広告

ウェブマーケティングの基本は「ウェブ広告」と「SEO(検索エンジン最適化)」の2つに分かれます。

「ウェブ広告」はYahoo!のトップページやGoogleの検索結果の上部に自社広告を表示するもので、表示される場所・期間・表示数・クリック数などにより広告料が決まります。

SEO(検索エンジン最適化)

「SEO」とはYahoo!やGoogle、Bingなどの検索エンジンでキーワード検索された際に、自社のホームページが上の方に表示されるようにする施策のことです。

皆さまも検索する機会が多いと思いますが、検索結果の下部や2ページ目以降に表示されている情報を見ることは少ないのではないでしょうか。検索エンジンは記事の内容や新しさなどで表示順位を決めていますが、基本的にはより多くの検索者が求める情報が上位に表示されるようになっています。

浅間商事の事例

成果

浅間商事では5年ほど前からウェブマーケティングに本格的に取り組み始めました。

現在では毎週3~4社ほどの新規のお客様からお問い合わせをいただき、そのうち1~3割が商談受注にいたっています。効果が出るまで時間も労力もかかりましたが、まだまだ伸びしろがあり、日々新しいお客様にご相談頂き課題を解決できるのが楽しみな状況です。

軌跡

手始めに私とメンバー1名とで打ち合わせをしながらホームページをリニューアルしました。

ホームページ制作会社さんに月額費用をお支払いして「ウェブマーケティングコンサル」をお願いしていましたが、2年ほど続けてもほとんど効果がありませんでした。

また、営業現場で新人メンバーを採用しても、担当してもらう顧客に限りがあり育成スピードが遅くなってしまうという課題が発生していたため、新規顧客獲得を最優先する必要があると判断し、ウェブマーケティングの専任担当者を採用することにしました。

幸運なことに非常にスキルの高いウェブマーケティング担当者に入社してもらうことができましたので、これを機にホームページ制作会社さんも変更し、1から作り直すことにしました。そこから日々地道な改善を続け今にいたります。

中小企業でもできるポイント

浅間商事ではウェブ広告よりもSEOを重視しています。費用対効果が高いからです。

当社のホームページをご覧いただくと、導入事例や自社事例、お客さまからのよくある質問など、検索によりたどり着いた人にとって役に立つリアルな情報が多いかと思います。

こういった情報を日々ブログなどで発信し続けることで、検索の上位に表示され、お困りの方の課題を解決し、さらにしっかりと解決をするためにお問い合わせを頂くという流れを目指しています。

当社の経験では、伴走していただく業者さんを選ぶ際には、広告費用の金額を重視する業者さんよりも、SEOでコンテンツの質や量についてアドバイスしてくれる業者さんを選ぶと、中小企業でも費用対効果の高いウェブマーケティングを成功させやすいと感じています。

まとめ

新規顧客獲得の手法として、中小企業でもウェブマーケティング活用が増えています。ウェブマーケティングでもほかの手法と同様に地道な努力と継続が必要になります。

浅間商事では提携会社様と協力して中小企業のお客様のホームページリニューアルやウェブマーケティング支援を行っています。ご相談がございましたら担当アドバイザーもしくはお問い合わせフォームやコールセンターまでご連絡ください。

最後に1点だけ、今すぐできる対策です。自社のホームページが「SSL暗号化通信に対応しているか」を確認して頂くことをおすすめします。

対応していない場合、ホームページ開くと「このホームページはセキュリティで保護されていません」というようなページが始めに表示されてしまいます。せっかく開いたページからすぐに離脱されてしまうだけでなく、会社イメージにも関わるところですので、ぜひ確認してみてください。

浅間商事は、中小企業のITアドバイザーです。自社のノウハウも活かして、多くの中小企業のはたらき方改革や情報セキュリティ対策のお手伝いをしています。

ご相談がございましたら担当営業もしくはお問い合わせフォームやコールセンターまでご相談ください。新規のお客さまも歓迎です。

(当ホームページの情報は執筆時点、もしくは更新日時点の情報に基づいております。掲載後の状況により、内容の変更が生じた際、予告なしに変更・更新する場合があります。)

代表取締役社長 柳沢 太一代表取締役社長 柳沢 太一

立教大学法学部政治学科を卒業後、グロービス経営大学院MBA修了。IPAセキュリティプレゼンター。沖電気工業株式会社、キヤノンマーケティングジャパン株式会社を経て、祖父が創業した浅間商事株式会社に入社。二児の父。剣道二段。ビオラ弾き。

【保存版】中小企業の働き方改革&デジタル化実践事例集(2024年版)

浅間商事の全62ページの“実践”事例集を無料公開中です。「働き方改革」と「デジタル化」。2024年も中小企業の経営課題と呼べるこの2つのテーマについて、当社の具体的な取組をご紹介しています。

【こんな方におすすめ】

  • 「働き方改革」「デジタル化」に関心のある中小企業経営者さま
  • 「ITツール」で「業務の効率化」を実現したい中小企業IT担当者さま
  • 「採用や定着率」についてお悩みの中小企業経営者さま、採用ご担当者さま

そうだ
浅間に相談しよう!

オフィス構築・ITソリューションのことは
何でも浅間商事におまかせください
お電話の際は「Webサイトを見た」とお伝えください。受付時間外は、フォームをご利用ください。

TOP